みゆぷり日記

楽しいおでかけ、おいしいおやつ

能登半島地震が起きてから何度か考えていること

東日本大震災のとき、わたしは故郷である福島県に両親をおいて京都に逃げた。実家は沿岸部でも原発至近でもなかったので、今となっては実家付近にわかりやすい震災の爪痕はなく、両親も健在だが、震災のほんの数日後、わたしは親と故郷を捨てて遠くに逃げるんだという、強烈な挫折と無念の気持ちのまま高速バスに乗った。

今年のお正月に、能登半島で大きな地震があった。たくさんの人たちが亡くなり、今なお不便な生活に身を置く人たちがいるが、もともと「田舎」と呼ばれる場所で災害が起きると、必ず「住み続けないで引っ越したらいいのにね」という話が出る。復興に必要なお金を考えれば極めて合理的な意見かもしれない。意見自体は悪ではない。

わたしが両親と故郷を捨てて、姉の住む京都に向かうとき「親が死んでも自分は絶対に幸せに生きる」という覚悟が新しい生活を築く上でとても強いモチベーションだった。福島県の企業にもらっていた内定(震災により無期限の繰延)を辞退し、姉の勤める企業にアルバイトで雇用してもらい、初めての一人暮らしを始めた。仕事を覚え、簡単だけども資格をとり、生活を整え、友達をつくり、彼氏をつくった。人に恵まれて本当に幸運だった。それでもあのとき自分が吐き出したエネルギーは膨大で、躁状態に近かった。反動もあった。人は誰しも、生きる上で歯を食いしばり耐える時期があると思うけれども、壊れた故郷を捨て、新しい生活を築くモチベーションを、それなりの年齢層の方々に要求するのは、あまりに酷だと思う。

わたしは転勤族の子どもで、実家が建つまで福島県内を数年おきに転々として育った。同じ家、同じ場所でずっと暮らしてきた人とは違う。それでも災害でダメージを負った場所に大切な人たちをおいてひとりで逃げるのは相当な苦しさがあった。大学を卒業するタイミングで、そこで築いたものが少ないから旅立つことができた。まだ学生期間を残していたら、働き始めたあとだったら、逃げなかったんじゃないかな。

ある場所で生まれ、育ち、結婚し、子供を育て、ずっと生きてきて、死にゆく人を見送り、次は自分が、という気持ちでいた人が、その場所が突然壊れたとき、新しい場所で生きるモチベーションはどこにあるだろう。そうできる人はすごい。でもそうでない人も絶対にいて、誰も責められない。

わたしは被災地を「元通り」に復興すべきとは思っていない。お金や人を含め、あらゆる資源は有限で、優先度を決めて振り分ける必要があると思う。それでも、被災した人の苦しみは存在し、思いやりをもって対応がなされますようにと願う。みんな、安らかに死んでいける世界であってほしい。



そんなことを考えていたら今日は3月11日だった。

この仕事向いてると思うよ

上の子が通う幼稚園のPTA活動の一環で、わたしは図書委員として図書の管理業務をしている。図書は手書きの貸し出しカードで管理されているため、すべてがアナログの世界。わたしは不器用で、字が汚く、なぜか数を数えるのが苦手で、この手の業務においては(常に1歳の下の子を同伴していることもあり)戦力外どころかお荷物な存在である。学生時代、贈答用の乾麺を素早く箱に詰めるアルバイトをしていたとき、社員さんに「あなたこの10年で一番向いてないね…」と言われたのを思い出した。家で練習もしていたのにね…。

一方で、「この仕事向いてると思うよ」と言ってくれた人がいる。わたしがIT企業でカスタマーサポートの仕事に就くことになったとき、何も分かっていない、完全な未経験のわたしをゼロから教育してくれた先輩だった。わたしは仕事がよくできたわけではない。掛けた迷惑を思い出すと今でも吐きそう。でもその先輩は本心で言ってくれていたと思う。それは本当にありがたいことであったのだなあと思う。丁寧に、淡々と、我慢強く教育し、素養と努力と成長を見て言葉をかけてくれたのだから。

もう誰かに教育してもらえる年齢ではないので、次に社会復帰するときには、自分で戦える場所を選び、努力して、自分で「この仕事向いてる!」と思って働きたいな。

聞いてよ最近の好きなもの

特に順番は好き度に関係ない。

ライ麦パン

2人目妊娠中に妊娠糖尿病かも?と言われた時に低GI値生活するかあ、と思って出会った。うまい。好きすぎる。小麦でも噛み締めて味がするハード系パンが特に好きだよ。

ハードタイプのチーズ

ライ麦パン食べているとハードタイプのチーズが食べたくなる。コンテ、パルミジャーノレジャーノあたりが特に好きだよ。しかしワイン飲みたくなる問題がある。

ジャム

ライ麦パンに薄く塗ったり、スコーン(後述)に塗ったり、ヨーグルトに入れたりするよ。なんかジャムっていいよね。旅先で名産果物のジャムとかつい買ってしまうよ。実家から送ってもらった果物や、果物狩りに行ってゲットした果物で自作することもあるよ。

スコーン

イギリスの田舎っぽいスコーン(サクサクザクザクのさほど甘くない縦に大きく膨らんだもの。スタバとかにあるチョコとか具がたっぷり入ってるのはアメリカ式だよ)が大好きだよ。自分でも焼くよ。クロテッドクリームとか家にないからバターとジャムを挟む。おいしいねえ……。子どもの世話をしながらスコーンを半分に割ってバターとジャム塗って味わって食べるのは難易度が高すぎるけどそれでも食べるよ。

うちゅうブリューイングのビール

たっっっかいけどおいしい。入手性悪すぎだけどとてもおいしい。高級ケーキを1切れ食べると思って噛み締めて飲んでいるよ。ケーキと違って保存しておけるし、夜に夫と楽しめる点がいいよ。夫婦揃って好きすぎて山梨県小淵沢町タップルームに行った。おいしかったなア…。なかなか売っているお店がないけどタップルームではたくさん買えたよ。

コーヒー

下の子がミルクを卒業してミルクセットを片付けたので空いた場所にコーヒーメーカーと電動ミルを出したよ。深煎りのストロングコーヒーに牛乳入れて飲むのが好きだよ。家ではインディアAPAAを買って飲んでるよ。本当のコーヒー好きにはいい顔されなさそうだけどおいしいからいいのよ。

クッキー

食べるなら柔らかく香りのよいクッキーが好きだよ。人生クッキーランキングではツッカベッカライカヤヌマとアトリエうかいのフールセックが1位タイだけどこれからまだまだ掘り下げたいよ。作ることもあるけど子どもが型抜きしやすいとか、子どもや夫の味の好みや、材料費を考慮するのでベストレシピを模索中だよ。

バームクーヘン

前はハード系至上主義だったけどホレンディッシェカカオストゥーべのバームクーヘンをいただいたことで色んなバームクーヘンの色んな美味しさに気がついたよ。余計な匂いや味がないのが好きだよ。

たまご

そもそもわたしは卵が大好き!目玉焼き、オムレツ、だし巻きのいずれかを毎日作って食べるよ。目玉焼きは油多めで白身カリカリなのが大好きだよ(以前は蒸して作る派だった。人は変わる)。卵料理、ハム、サラダ、チーズ、ライ麦パン、野菜スープみたいな食事が大好きなので上の子がいない日のお昼はそういう感じだよ。

あと全卵利用でレンチンで作るカスタードクリームが超簡単で、自分で食べるには充分な味なのでよく作るよ。食パンにたぷたぷ塗って食べたり、ヨーグルトに入れたりするよ。よくわからないと思うけどおいしいのよ……お腹いっぱいになるし安いし……。

参考レシピ https://cookpad.com/recipe/644527

フムス

これ絶対好きな食べ物だ!と思っていたんだけど買うと高い…が、自作したらいいじゃんと思い立ちよく作るようになった。サラダにドレッシング兼具として載せるよ。おいしい、ヘルシー、お腹いっぱいになる。安い。最高。

参考レシピ https://haypannom.retire-early40.com/blog3/%e3%81%8a%e3%81%86%e3%81%a1%e3%81%ab%e3%81%82%e3%82%8b%e8%aa%bf%e5%91%b3%e6%96%99%e3%81%a7%e3%81%99%e3%81%90%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%82%8b%ef%bc%81%e3%81%b2%e3%82%88%e3%81%93%e8%b1%86%e3%82%92%e7%be%8e/
※ タヒニも煉ごまも使わないのでひよこ豆とクミンがあればその他の材料は一般家庭にありそう

まだまだ好きなものたくさんあるよ。人生最高だよ!